犬のアトピー性皮膚炎

しばらく暖かい日が続いたかと思うとまた昨日から寒さがぶり返してきましたね(>_<)
 
さらに天気がいいのは、嬉しいですがかなりの花粉が飛んでいるようです。
 
ここ数日、ワンちゃんのアトピー性皮膚炎の相談が4件ありました。
 
どのワンちゃんもステロイドを服用している子が多く、それでもアトピー性皮膚炎は治っていないようです。
 
ドッグフードを変えて皮膚病になり、それが慢性化してアトピー性皮膚炎になるワンちゃんも多いですね。
 
ドッグフードも栄養バランスはいいように言われていますが、ほとんど防腐剤や化学物質が含まれています。
 
またハウスダストや大気汚染など、以前になかった犬のアトピー性皮膚炎が増えてきたのも原因は人間と一緒なんですね。
 
環境が変わらないのなら、あとはアレルゲンを少しでも除去しながらワンちゃんの免疫を高めることしかありません。
 
それには腸内環境を整えることと糖鎖栄養素を補うこと
 
当店のワンちゃんのアトピー性皮膚炎の治し方はこの二つに重点をおいています。
 
この両方ができるのが糖鎖栄養素カタライザーです。
 
可愛いお子様がきれいな皮膚になると飼い主様も本当に喜んでいただけます。
 
以前アトピー性皮膚炎だったミニチュアシュナウザーを飼っている私にはこの気持ち、よ~くわかります。
 
ワンちゃんのアトピー性皮膚炎で、悩んでおられる飼い主様はぜひ一度相談して下さいね。
 


くすりのファイン相談サロン
相談42年実績5千人無料相談コチラ

犬のアトピー性皮膚炎の最新記事8件

NO IMAGE

無料相談はここをクリックしてください